ミニ経済ブログ

経済やビジネスに関する事を発信していきます。

心理学について

今日の6項目🎁

セミナージャンキーとは?

②カフェはコーヒーを売らずコミニティーを売ってる

③相手に伝たわりやすい伝え方(心理学的に)

④確かな知識の付け方

⑤初めて話す時に滑らない話し方

⑥人は認められると喜ぶ

⑦地方でも人気でい続ける店主の秘密



🤜セミナージャンギーになるな🤜




聞くことで安心する。それは危ない聞いて実行する事が目的じゃなくて、聞く事にフォーカスしてる人



🤔カフェはコミニティーである🤔


カフェはコミニティーと同じ、店主の魅力に引き寄せられて、来ている。コーヒーを飲みに来てるんじゃない


カフェをするのは、最高のアウトプットの場所である


🎄心理学的に大事な所に興味を持ってもらう術??🎄



話す方法は、

ネガで引っ張ってから、ポジティブで落とす


例えば「僕は元々、引っ込み思案で人が嫌いだった。でも心理学の技術やノウハウを使って今は500人の人の前で話せるようになったんだよね!!」と言えば


そこに人は反応し、【技術やノウハウに興味を引く】



人はネガに興味を持つからネガ(炎上商法など人は嬉しい事より不幸な事に反応する)で人を引っ張れるが



そればかりで盛り上がるとアクティブなフォロワーが増えないので


ネガで入ってポジティブで落とす。事がアクティブなフォロワーを付けるのにベスト✨


🎊定量的な確かな知識を身につける為に🎊



論文で勉強すると知識量増える。自分の主観だけで話そうとするとそれが相手の成長を止める事になる可能性もある。だから客観的な意見を利用して話す。




😍初めて、話す人で滑らない話😍


最初は、旅行の話が鉄板


なぜ なら 知識がなくても出来るから


それに、旅行が嫌いな人はあまりいない。確率が高い(あくまで確率だが)嫌いでも違う話をフォローアップクエスチョンすれば良い


15分で9回の質問をすると良い。そうすると好感度が上がるが、取り調べみたいな事をすると惹かれるので

相手の話を利用して話を続けていく(例えば、自分「〇〇君は最近行った所で何処が良かった?」相手「お台場ですかねー」自分「お台場の何処が良かったの?」相手「チームラボが良かったんですよ!」)

と言うように、相手の話を変えずに深掘っていくこれを

心理学でフォローアップクエスチョンと言う🤔


相手の興味ある所を探す為に会話がある


共通点を持つと、繋がるスピードが速くなる


(フォローアップクエスチョン)


でも取り調べのような質問は嫌がられるケースが多い。。


なんとも難しい、、、


🌼人は認められると喜ぶ🌼



教える立場というのは、人は嫌いじゃない


何故なら先生という立場になった時があまりないから


人に教えると言う行為は、話してる人自身の認めてもらう欲求を高める


年下の人に質問する事で、常に新しい流行りやテクノロジーを知る


実は質問する事で、相手の承認欲求を満たしている。なので質問する事は与えていると言う事になる



承認欲求は、生存本能と変わらない程大事な欲求


何故なら人間は弱い生物であり、承認欲求を得る事で長く残り続けてきた。


言わば、変わらない遺伝子的な感じ


たがらマメな人がモテる


質問する事で、承認欲求を満たす事になっている。




🙇‍♀️カフェラボの店主は何故凄い?🙇‍♀️


何故し店主が凄いのか?


自分が話やすい質問を投げかけている。


質問する事で、俺の承認欲求を満たし


自分の好きな話題を【テンポ良く】出してくる



何故こんなにテンポ良く出してくるのか?多種多様な本やメディアに目を通して



新しい事を吸収するのに厭わない。


年下の人にガンガン質問して新しい事をどんどん取り入れている



📦やってみたい事📦


ツイキャスで動画でアウトプットする

②自分が見た本のどのページが泣いたかを呟いてみる